○○さん左利きですか?

遅々としたとんぼ玉練習記録です。タイトルは習い始めの頃の先生の問い… 私は右利きです。

かんざし完成してました

もう……12月とか……勘弁してつかあさい……

 

その後、10月末~11月頭にかけてそれなりにせっせとバーナーを使って、かんざしはなんとか無事にできました。

それで無事に末っ子の七五三をした後、風邪で寝込んだりそのままアレルギー性喘息になったり、治ったり、また風邪で寝込んだりしていました……

やっと治ったので持ち越しまくった用事を片付けていかないとー。

 

さて、かんざし作りです。

まずはかんざしパーツを買いに、とんぼ玉を習っているお店へ。

最初の構想は「今時点でのなるべく立派で大ぶりの玉を一つ使う」というものだったのですが、参考に……とお店の商品を見ていたら、小玉が鈴なりになっているかんざしにキューンときてしまって。

そのお店は「作家さんの作品を真似るのは不可だけど(これは当然!)、店オリジナルのアクセサリーは真似ていいですよー。わからないところがあれば作り方も教えますし」という有難い方針なので、許可を得て写真も撮らせてもらいました。

それを真似つつ、アレンジも入れて作ることに。

 

で、まず、「葉っぱのガラスピン」でガラスピンに初挑戦。

プラモ趣味の夫が真鍮線を常備しているので、一本分けてもらって製作。

試しに緑と半透明緑のマーブルで作ってみると……

 

f:id:surumedama:20141201013803j:plain

なんだこりゃ。

だめだこりゃ。

全然きれいじゃないし分厚ーい!!

ガラスを平べったくした後、再度あぶって葉っぱの筋を入れようとすると、鉄板に置いた時にもう冷めて固まってるんですよね……

あと私が使ってるバターナイフでは分厚すぎる……

それにマーブルは葉っぱ感無い。

(色あわせや技術にもよるかもしれませんが)

 

なので、配色を変えて再挑戦。

今度は根元付近を半透明、先の方を透明で。

 

f:id:surumedama:20141201013811j:plain

おお……おお……分厚いけど、まあ、いいんじゃありませんこと!?

と思ったのでそれで良しとしました。

写真は後に金属パーツと連結した後のもの。

他にも本体用にガラスピンで玉を作りたかったので、この後、真鍮線と自分用ピンバイスを買いました。

つづく。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村