○○さん左利きですか?

遅々としたとんぼ玉練習記録です。タイトルは習い始めの頃の先生の問い… 私は右利きです。

点打ち

二層の水中花

4月に何度かの教室で作った玉。 濃い色の透明地に白点を打ち、色づけしないで花にした後、無色透明じゃなく淡い色の透明を乗せて色づけする手法の玉。 兼、大きな花模様の引っ張り方を教わる……が……精度が甘い…… そしてガラス盛り盛り…… 一層目に葉っぱを作…

七星打てた!(?)

教室での点打ち水中花の出来に自己満足したので、家でもせっせと練習…… 腕前的にはまるで変わり映えしません。 二つ目は下地に白点を打ちました。 一方、もう1回だけ挑戦してみるつもりになった七星紋は…… 真ん中の丸がいつも小さいので大きく! を意識した…

点打ち水中花!

で、七星紋自習おさらいはまだ終わってないけど、教室に行ってきた結果…… 点打ちの真ん中をついた花の上にだけクリアを被せるタイプの水中花を習ってきました! 教室で作った玉二つ。 時間内で多くできるように、無色透明地にして白は打たずに色だけで点打ち…

三月後半の玉

前々回に載せた七星紋前の練習を、周囲の点を六つにして再度…… うーーーーん。 でも作らなくては始まらないので、挑戦。 うーーーーーーーーーーん。 ちなみに2012年に作った玉は…… この、成型の大した進歩のなさよ…… でもいびつながらも小さい点が打て…

水玉模様の玉その2と同心円

前回から数日後に挑戦した水玉模様。 こんどは前よりちゃんと点を押せて、ちょ……っと出っ張ってはいるけど、それなりになめらか。 そういえばこの模様、習っていた当時の玉がすぐ出せるところにあったなーと思い出し、比べる為に写真を撮ってみました。 20…

水玉模様の玉その1

思うところがあって……というか、変形無地玉(四角や三角)は美しい巻き取りが身につかないとどうにもならないし、それは一朝一夕にできることではないし、フリット玉は普通に作れるし……でとばして、点打ちのおさらいを開始。 巻き取って丸めた後、足りないと…

クリスマスリース完成(3日頃に)

前回分の翌日、青透明地に白水玉の雪降り玉を作り直しました。 形はまた駄目ですが……十二月に入っていたのでよしとしまして。 リースの材料ー。 ・もともとあった柔らかくて太いアルミ針金 ・細いステンレス針金(細すぎた) ・100均の柳リース ・100…

クリスマスリース用の玉つづき

前回の玉を作った後、リースに並べてみて、「あと1個、青がほしいかな……」と思ったので、青地に白水玉をもう一つ作りました。 しかし徐冷して出してみてびっくり。 表面が赤いホログラム状?になっていて、角度を変えると青く見える……という風になっていま…

ストラップ完成

水色の玉を作った翌日ぐらい? 添え玉を作ってストラップ完成させました。 添え玉は相変わらず、棒一本に一個ずつ、丸くしては薄いところに盛り足し丸くしては薄いところに盛り足し……の作り方。 右の写真がつやつやに写っていてお気に入り。 この時、同時に…

そしてまた半年さぼった!!

わ、わー……大おさらい道はどこへ…… 体感で一年以上さぼっていた感覚で焦っていたのですが、よく考えたら五月に少しおさらいをしていました……ね…… というぐらいで、ブログの書き方もすっかり忘れていたり、見ていない間に記入画面が変わっていたり。 おさらい…

3月上旬の玉

うわー、そしてまた5月…… さぼりすぎだからどうにかせねば! と言ったまま、ちょっと他の趣味に明け暮れていました。 連休で素材を買い込んできたりおさらいを始めたりしているので、ぼちぼち記録をちゃんと書いていきたいです。 撮影と記録が追いついてい…

サボリ中の玉その2

ぼちぼち再開してがんばる、と言ったそばからまた1週間近く…… サボリ期間中に作った玉その2です。 昨年末に教室に行って作ったもの。 教室の推奨サイズであるちょっと大ぶりな玉。 パーツを、8ミリぐらいかなあ、長めに切ってつけて、じわじわ溶かして押…

さぼってました! 4ヵ月も!!

11月上旬に七五三用のかんざしを作って以来、4ヵ月あまり、ほぼさぼっていました…… 「バーナー? 何それ?」と言い出すのに近いレベルというか、先日久しぶりに家で作ってみたら、本気で「徐冷時間って1時間だっけ30分だっけ?」と考えるレベルになっ…

かんざし2用の玉その3、そして完成

つづき。 出来に不安のあるマイカ練り棒を使って、次の玉を作ることに。 また絵心のある夫に相談をもちかけてみる。 「これこれこうで、金色の粉の線が入った背景の上に白で模様をつけようと思うんだけど、点打ちの大きな花模様か、点打ち葉っぱとパーツ模様…

クドア・セプテンプンクタータ玉

お盆以来なので、2ヵ月と10日ぶりぐらいにバーナー着火しました! 近いうちに自分のかんざし用の玉を作るという目標はあるものの、かんざしパーツはまだ買っていないので、まずはリハビリ…… ちょっと前に作ってみようと思った模様の玉。 二色のフリットの…

緑パーツその4を使う

前回からの続き。 前回作ったあさつき(通称)を本番用の色の地玉に乗せて…… 見える! 見えます! やったー!! しかし形がいびつなこともあり、夫(絵心あり)に「これどうかなー」と見せたところ、模様はもっと大きい方がいいとのこと…… 「えー、そうかな…

緑パーツその2を使う

続きです。 前回引いた緑パーツを乗せてみた玉。 思っていたよりは見える……けど、やっぱり遠目だと見えない感じ。 もう一声! と思って、もっと地玉のピンクから離れた(?)青緑よりの色で次のパーツを引いてみました。 もう、見るからに淡い…… 比較写真を…

緑パーツその1を使う

続きです。はい、案の定です。模様見えません! (肉眼で近くでなら見える) よって、今回の甘ーいパステルグリーンに比べて、もっとはっきり黄緑な不透明で再度パーツを引きました。 ……皆まで言わないでください…… また嫌な予感がします…… そしてこのパーツ…

オウム貝っぽい模様の玉

数日前に作った玉。 鉄紺というのかな、暗くて濃い藍色の不透明を地に、不透明白のオウム貝をイメージした模様と、不透明水色の点が入っています。 深い海の光景がよく表現できたと思っています。 ……嘘です。 先日の「うっかりレース棒的な棒」の端の方を切…

2ヵ月前の玉と初パーツ!

教室に置いていた2ヵ月前の上出来だったっぽかった玉を持ち帰りました。 そこそこいいでき! 引っかき葉っぱの点が離れすぎていたりするけど、色のおかげか、それもいい味なような…… 自分では気に入っていますw そしてそして! 「自習しているうちに引っか…

そろそろ妥協ライン

やっぱり模様が大きくなる…… ちょっと模様がくっついてたりくっついてなかったり、しげしげ見るか写真に撮るとわかる程度でいびつだったりするけど、大きさ充分だし、なぜか変色してないしで、根付はこれで仕立てようかなーと思いました。 自分にしては上出…

黒地白花いまいち

昨日は2ヵ月ぶりで教室へ行って、けっこういい玉を作れた気がする……! ……んだけど、教室に置いてきたので受け取れるのは次に行った時であります。 教室は「炎の中での引っかき」まで進んだので、それを越えればいよいよパーツかも? パーツ楽しみ! でも怖…

小花模様ではなくなった

作ったのは昨日。 粗は色々あるけど、今の自分基準でいうとなかなかのでき! 完成まで2時間近くかかってしまったので、何かの失敗で形が一気に崩れるのを恐れて、形を整えるのはちょっと妥協してしまった…… ※妥協しなくてもこんなもんではある 模様の数が増…

そんなにうまくは転がらない

あー……やっぱり奇跡だったのかも…… 反省点 ・茎の部分の最初の白の点打ちが小さかった ・そして遠すぎた ・重ねる黒が少なすぎたり多すぎたりした (細ーーーく残るぐらいでないとダメ) ・一つの花にかまけている間に他の花用の点がくっついた ・そんな私に…

奇跡気味か!?

黒地に白の小花模様の試作品です。 細引きを置いていって引く線(?)と、白黒同心円の一部を黒で消す線と、自分にはどちらがマシにできるのか確認しようと思って、ろくな模様にならないだろうから大きなナツメ型ではなく、小さな丸い玉で。 ……という意図で…

理想だけ高い

新しい鞄につける根付(?)の本体になる玉……が一発でできる訳ないから、まずは色見本のつもりで。 と言いつつ、これまでなにかに仕立てるつもりで何度も作った時って、大体最初に作ったのが一番よかった……ので、ちょっと期待もしてたんですけど! ですけど…

まだ余っている……

もーー完全に残りのガスの量を見積もりそこなったーー。 白の細引き4本引いてもなくならず、まだまだある気がしてならなかったので、結局小さい玉を一つ作ってみた。 しかしススを巻いてしまったぁぁん…… ビー玉よりちょっと小さいぐらいで、透明+透明色+…

まあ、これが私(の玉)!?(空振り)

引っかきを習って以来、ずっと(?)引っかきの玉を練習してきて、ふと思い出したんです。 そういえば私、戦国玉に憧れていたな、と…… 戦国玉は点打ち関連の最後に教わって、3、4個作ってみたけど、当然惨敗。 丸の内側に収まる小さな点打ちができなくて………

まだあると思ったら違った

ガスは空っぽっぽい軽さだけど、まだちゃぷちゃぷいうし、細引き一本作れるかなー? と思っていたら……火がつきませんでした。空だったか…… 新しいボンベを出してきたので大きなナツメ型作る! ……のつもりで、毎回目標より二回りぐらい小さいんだなあ。 やっ…

なんとかかんとか休むに似たり

家で自習しているとつい自分に甘くなって玉が小さくなりがちで、先日久しぶりに教室に行って、「よし、家でもちゃんと大きなナツメ型作ろう!」と決意したはずなのに。 ちょっと悪巧みで寄り道を始めてしまった……また…… その後音沙汰がなければ、あーうまく…