○○さん左利きですか?

遅々としたとんぼ玉練習記録です。タイトルは習い始めの頃の先生の問い… 私は右利きです。

番外編:万華鏡作ってました

具は100均ビーズやおはじきなどで、バーナー使ってないです。

なので完全に番外編。

 

お盆にブレスレット×2を作り終えた後の余暇は、ひたすら小学生息子ズの工作系宿題の追い込みにつきあっていました。

(代わりに作ったりしてないですよ、指導だけですよ)

というのも、私は一時期万華鏡作りを趣味にしようとしていたのですが、当時は幼児二人抱えていたので、すぐ放置状態になってしまっていて……

なんやかやで今年、彼らが万華鏡に興味を示したので「ママが昔作ったのもあるよー」と見せてみたら、「すげえ!!」とw

それで10年ぶりに道具と材料を引っ張り出してきて、子供たちが作るついでに、筒だけ作ってほったからしだったりしたものに中身を作ってみました。

例によってつたないのですが、自分的には満足なので写真をあげておきます。

鏡は本格的なガラスのものではなくプラスチックのものです。

 

f:id:surumedama:20140925070845j:plain

0.5ミリ厚の塩ビミラー使用、3ミラー正三角形のドライタイプ。

0.5ミリ厚塩ビは初めて使ってみました。

薄くて切り易かったけど、柔らかいので像が歪みがちなのが今ひとつ。アクリルだと硬かったりするんだろうか?(調べていません)

私の環境だと、アクリルミラーは東急ハンズで買わないといけないし高かったのに対して、塩ビはヨドバシカメラのプラモ道具売り場でお手軽に手に入るのが良いです。作りやすい。

緑の線が入ったおはじきを入れたら、ポテトサラダや冷や汁に入っているキュウリが思い浮かぶ像にw

筒は、100均の紙製ラックの柱用の紙筒に上質紙などを貼ったもの。

具入れ(オブジェクトケース)も100均のクリームケースです。

紙選びに失敗してだっさいので、外観は秘密にしておきます。

 

f:id:surumedama:20140925070857j:plain

1ミリ厚のアクリルミラー使用、3ミラー直角三角形のドライタイプ。

筒は10年前に陶芸教室体験で作って放置していたもの。

組んだ鏡を筒に入れたら1.5ミリほど長くて切り直したので、切り口が乱れて線が入ってしまっています。

でもまあこれはこれでと流して、そのまま製作。

直角三角形のミラーシステムを初めて作って、像がかっこいいので大変気に入りました。

材料まだまだ余っているし、またそのうち作りたいなー。

プラバンで妖怪焼いて具にした妖怪万華鏡と、パーツの切れ端を集めて具にしたガラス再利用万華鏡を作りたい!

 

万華鏡、専門店などで売っている本格的なのはもちろんもっと凄くて綺麗で、「うわあ大聖堂のステンドグラスみたい! しかもゆっくり動いてどんどん変わっていくううう!(オイルタイプの場合)」ってなるぐらいなのですが、素人細工でも自作だと思うと感動できるぐらいのものがすぐにできるので、楽しいですよ。

私は下の写真のを覗いては「こ、これは、祝福された花園のようだ……!」とか思っていますw

100均以外で必要な道具、材料は、プラスチックミラーとアクリルカッターぐらいだし、わりとおすすめの趣味です!

バーナーワークをされている方なら、具(オブジェクト)も自作できるはず。

ミルフィオリまでいかなくても、パーツの切れ端でもきれいな像になると思います。

作り方は専門サイトがあるので省きますが、ひとつだけ……

カッターマットはアクリルカッター使うと無惨なことになるので、100均のものの方がいいです。多分。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村